本日,クレディアから,当事務所で受任している方の債権書類が返却されてきました。
送付書には,取引履歴を利息制限法に基づき,計算し直しましたところ,過払いであることが判明しましたので・・・・・ということです。
もうすでに債権届出もしているのに,今頃このような送付書の内容はどうだろうかと思いました。
ところで,
民事再生手続き中の消費者金融のクレディアの債務額が約870億円になることがわかりました。
債権者数は約1万1000名ということです。
過払い債権者は約8800人になり,過払金債務は約65億円になるそうです。
(債権届け出の期限だった平成19年11月26日以降の届け出も含まれています。)
予想していたより少ないなと思いました。
クレディアは21日、届け出のあった債権について認めるかどうかを調査した認否書を東京地裁に提出しました。
再生計画案は2月22日までに東京地裁に提出しなくてはなりません。
東京地裁は2月4〜15日、届け出のあった債権を調査し、債権者は認否書の内容に異議申し立てができます。